MainPicture
お知らせカテゴリ

事務局からのお知らせ

第20回国際動物繁殖学会組織委員会より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「第20回国際動物繁殖学会(ICAR2026)のホームページが開設されました!」

2026年6月22〜26日の日程で、第20回国際動物繁殖学会(ICAR2026)が帯広にて開催
されます。

国際動物繁殖学会 (International Congress on Animal Reproduction, ICAR, 
http://animalreproduction.org/ ) は非営利の国際組織であり、動物繁殖(家畜、野生動
物、伴侶動物、鳥類、魚類まで網羅する、60カ国以上からの参加者1000人超の当該分
野で最大規模の学術集会を開催しています。1948年に動物繁殖と人工授精に関する国
際会議として設立され、現在の畜産、伴侶動物、野生動物の繁殖技術の進歩に中心的
に貢献してきました。ICARは世界中の国で4年ごとに大規模な国際学術集会を開催し
ておりますが(第19回大会はコロナ感染症により2年延期)、アジアでの開催はな
く、帯広大会が初めてとなります。

すでに組織委員会が活動中ですが、ホームページ(下記アドレス)が開設されました
ので、会員の皆様方へお知らせいたします。是非ご訪問下さい。
https://icar2026.jp/

繁殖生物学会の全会員のお智恵とお力を賜り、世界の同業研究者に誇れる大会を実施
したいと思います。皆様の研究活動におかれましても、一つのマイルストーンになる
ことを願っております。どうぞよろしくお願いたいます。

第20回国際動物繁殖学会
大会長 宮本明夫
事務局長(組織委員会委員長) 菊地和弘
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Dummy2
posted by SRD事務局 at 15:15 | 事務局からのお知らせ
農畜産業振興機構より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
日頃よりお世話になっております。
私、農畜産業振興機構 調査情報部の須藤と申します。

当機構では、最近の情勢を的確に捉えた畜産経営の安定等に有益な畜産物に関する専門的または応用的な研究を通じて当機構の募集する研究課題について、大学や試験研究機関等から広く募集し、審査・選考の上、研究委託調査を実施する「令和6年度畜産関係学術研究委託調査」の研究課題を現在公募しております。

このことについて、多くの方にご応募いただきたく、誠に恐れ入りますが貴学会に所属されております会員の皆様にご案内(ホームページ掲載やメール配信など)していただけませんでしょうか。
募集公告につきましては、当機構のホームページの「調達情報」の「入札公告」に掲載しております。(下記URL参照)
(掲載URL)

お忙しいところ恐縮ですが、何卒、ご協力の程よろしくお願いいたします。
ご質問等がございましたら、下記担当までご連絡していただきますようお願いします。
ご応募お待ちしております。

※※※※※※※※※※※※※※
独立行政法人農畜産業振興機構
調査情報部
須藤 瑛亮
TEL03-3583-4398
suto-y@alic.go.jp
※※※※※※※※※※※※※※

Dummy2
posted by SRD事務局 at 11:17 | 事務局からのお知らせ
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

平素より格別のご厚情を賜り御礼を申し上げます。
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、日本の科学技術力の維持・向上を図るため、政策上重要な科学技術分野において、国際共同研究を通じて日本と科学技術先進国・地域のトップ研究者同士を結び付け、日本の研究コミュニティにおいて国際頭脳循環を加速することを目的として、先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)を実施しています。

このたび米国NSFのGlobal Centersと協力して、以下の通り共同研究の提案を募集します。
詳細情報はASPIREのウェブサイトをご覧ください。

【詳細情報】

【公募概要】
研究分野:バイオ分野
募集テーマ:Use-Inspired Research Addressing Global Challenges through the Bioeconomy
相手国:日本、米国、カナダ、フィンランド、韓国、英国(米国側研究者の参加が必須)
支援額:1課題あたり最大5億円(直接経費の30%にあたる間接経費を含む)
支援期間:2024年11月〜2030年3月(約5年5ヶ月)
採択予定数:0〜3件程度
募集締切:2024年6月11日(火)午後5時(日本時間)
応募方法:ASPIREウェブサイトにて、JSTの公募要領、公募要領別紙(日本側応募者への応募にあたっての注意事項)を、NSFのウェブサイトにてNSF側の公募要領『Global Centers (GC) Use-Inspired Research Addressing Global Challenges through the Bioeconomy』を熟読してください。申請にあたっては、JSTとNSFのそれぞれが指定する申請書類を相手側研究者と共同で作成し、JSTとNSFのそれぞれに提出する必要があります。

 <本件に関するお問い合わせ先>
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
国際部 先端国際共同研究推進室(ASPIRE)
日米Global Centers公募担当
E-mail:aspire-gc@jst.go.jp

Dummy2
posted by SRD事務局 at 12:52 | 事務局からのお知らせ
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。


■戦略的創造研究推進事業における2024年度戦略目標決定

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●2024年度戦略目標の決定

文部科学省にて戦略的創造研究推進事業における2024年度戦略目標が決定されました。この戦略目標の下に、新規研究領域が発足する予定です。


自律駆動による研究革新

新たな社会・産業の基盤となる予測・制御の科学

持続可能な社会を支える光と情報・材料等の融合技術フロンティア開拓

選択の物質科学〜持続可能な発展型社会に貢献する新学理の構築〜

「生命力」を測る〜未知の生体応答能力の発見・探査〜


詳細は、文部科学省webページをご参照ください。

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/2023/mext_000010.html


■CREST・さきがけ・ACT-X公募スケジュールについて

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●公募のスケジュール(予定):

 JSTは、戦略目標の達成に向けた研究領域及び研究総括を設定し、以下のスケジュールにて戦略的創造研究推進事業(CREST・さきがけ・ACT-X)における2024年度の研究課題の公募・選定等を行う予定です。

2024年度の募集領域は、2022年度、2023年度に発足した研究領域と2024年度に発足する新規研究領域(後日公開)が対象となります。

なお、本研究提案募集の予告は、国会における令和6年度政府予算の成立を前提として行っています。


<スケジュール>

募集期間 4月上旬〜6月上旬

選考期間 6月上旬〜8月中旬

研究開始 10月1日(予定)

【注】以上のスケジュールは現時点での予定であり、予告無く変更することがありますので、予めご了承ください。 


公募に関する情報は下記webページで随時更新しておりますのでご覧ください。

https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian.html


●問合せ先:

 国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略研究推進部[募集専用]

 E-mail:rp-info@jst.go.jp  



■ 戦略的創造研究推進事業CRESTにおけるフランスANRとの日仏共同提案募集

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●募集趣旨:

戦略的創造研究推進事業CRESTの2024年度募集において、フランス国立研究機構(ANR)と連携し、以下の研究領域で日仏共同提案を募集します。採択された場合、日本側グループはJST(CREST)から、フランス側グループはANRからそれぞれ支援を受けます。


●共同研究提案を募集する研究領域:

・「ナノ物質を用いた半導体デバイス構造の活用基盤技術」(研究総括:齋藤 理一郎)


●応募方法:JSTとANRの両機関に共同研究提案書(英語、CREST-ANR共通書式)を申請。


●募集期間:

ANR側:2024年3月11日(月)〜6月7日(金)10:00 中央ヨーロッパ時間(夏時間)

※ANRの申請受付期間は、JST(CREST)と異なりますのでご注意ください。

※JSTの申請受付は、今後CREST募集HPにてご案内いたします。

※CRESTへの応募の際に、ANRに提出した日仏共同研究提案の内容を変更することはできません。

※日仏共同提案と通常のCREST提案の両方を申請することはできません。


●詳細URL: 

[ANR]https://anr.fr/en/call-for-proposals-details/call/bilateral-collaboration-anr-jst-crest-for-three-research-areas-nano-material-semiconductors/

[CREST]https://www.jst.go.jp/kisoken/boshuu/teian.html


●問合せ先:国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略研究推進部[募集専用]


      E-mail:rp-info@jst.go.jp


Dummy2
posted by SRD事務局 at 16:29 | 事務局からのお知らせ
(公財)農学会より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
(公財)農学会の農学教育推進委員会では昨年から高校生を対象に講演会を開催しております。
農学系の学部に進学する生徒さんが減っている現状。
少しでも農学系の学部を知っていただき、農学系学部への進学を考えていただくことを目的に今年も開催することになりました。
全国の高校へポスターを送りしておりますが、直接高校生にお伝えする方法がございません。
加盟学協会で、高校生を対象に、講演会、発表会など開催しているところがあるかと存じます。
可能であれば、周知くださいますようお願い申し上げます。

https://www.nougaku.jp/


Dummy2
posted by SRD事務局 at 10:04 | 事務局からのお知らせ